top of page

​おしらせ

ree

茶道、裏千家の淡交社さんの冊子「なごみ」10月号の特集にて、創作風景の一部として

すこし紹介されてます。


以前、茶道具関係の仕事に携わったことがあって、淡交社の名前は知っていたので、「淡交社!?」とびっくりしました。


読みながら、聴けるような、その場所にいるような、そんな趣で紹介頂いています。


ご興味ありましたら、是非。


そして、今までもそうですが、聴いてくださっている方々、自分の音楽に触れてくれている方々に感謝です。



更新日:11月10日

こんばんわ、


長きに渡って販売してきたCDR、

ファーストアルバム「まじまじ(majimaji)」

セカンドアルバムの「そわか(sowaka)」ですが、

ついにCDRでの販売をフェードアウトしていく予定です。


CDRで今まで10年くらいですかね、

よく販売してきたなあと、色々と感慨深いのですが、

ジャケットの在庫も少なくなってきて、

ちょうどいい区切りかな、と思いましたので。

(まだ在庫あるんで売ってますけど)。


そして順次、デジタル配信にしていく予定です。


「まじまじ」と「そわか」は、曲数が多くて、

お店の人にも、曲多すぎで安すぎないですか、

と言われたりしてたんですけど。

特に気にしないでいたら、

ここにきてちょと不都合が起きました。

配信の契約上、一つのアルバムの曲数制限に

収まりきれないみたいなんですね。

まあ、じゃあ分ければいいや。

ということで、sideA、sideBと分割して配信します。

デジタルなのに、レコードみたいになってしまいました。

ちよそらなんかは曲数多いし、二枚組だしどうするんだろう、、、と思ってますが、

まだ在庫もあるのでしばらくはまだ配信する予定はないです。

配信する頃にはまた色々環境も変わっていたりするだろうし。


ストリーミングに関しては特に問題はないと思いますが、

ダウンロードの価格に関しては

一番安い設定にしてはあるんですが、そこまで価格の自由が利かないので、

自分の場合はデジタル販売の方が高くついちゃう形になりそうです。

すみません。


ただ、CDRは廃盤ってわけでは無いので、

まだ売ってます。

またタイミングがあれば増版しようかなとは

思っています。

ものすごくニーズがあれば、販売にしろ、ダウンロードにしろ、

もう少し思うようにできるかとは思うのですが。

ミリオンヒットとかとは程遠い音楽だと思うので、

申し訳ないです。


配信とかDLで聴かれる方は

現状こんな感じですが、よろしくお願いします。


あと、CDには曲の解説が入ってるんですけど、

一応配信の登録時にも入力するところがあるので、

入力はしているんですが、

見れるプラットホームがあるのか、どこで見られるのか、

自分でもよくわかっていません。


これも何とかできればなあと思ってます。

(見れていますよ、という方おりましたらご教授いただけると幸いです)


●追記●

2025年11月無事配信手続きできたと思います。





更新日:6月29日


ree

新しいアルバムできましたので、お知らせします。


タイトルは「時間のように」です。

詳細はこちら


前から、時間と音楽の関係が面白いなあと思っていたので、

時間のように、と想いを寄せて作りました。

時間のことを考えると終わりがないように思いました、

だから面白いのかもしれません。



自分ではとても気に入ったものができました。


販売はこちら


新しくストアも作ってみたのですが、

慣れてないので不備がありましたら

すみませんが、頑張ってみます。→なんとなく慣れてきました,たぶん大丈夫(5/19現在)

メールでの注文も変わらずできます。


大丈夫だとは思うのですが、

少し発送に時間がかかるかもしれません。

あらかじめご了承くださいませ。→なんとなく落ち着いてきました(5/19現在)




春は年々苦手になってきているような気がしますが、

とにかく春ですね。

そんな感じが春ですね。



<「時間のように」お取り扱いのお店>

※随時更新します


new!(6/29)

前田ガラス店(長野 長野市 ガラス作家の前田一郎さん)

2025年7月5日(土) ~ 11日(金) 12:00 ~ 16:30 (展示販売 / 入場無料)























※行って損することは無いとは思いますが、

在庫が無い場合もあると思いますので、

必要な方は事前に確認頂けると確実かと思います。


※CDの取り扱いを希望されるお店がございましたら、

お気軽にご連絡頂けると嬉しいです(一枚からでも大丈夫です)。



©2011~ いろんなためいき=various sighhorns

all rights reserved

bottom of page