
works
オリジナルアルバム

1st album majimaji まじまじ
2015年リリースのCDR。
2013~2014年あたりの ためいき全24曲
手折の紙ジャケット
現在は2ndのsowakaとセット販売のみ。
(いつか別々にする予定です)

2nd album
sowaka そわか
2015年リリースのCDR
2014~2015年あたりの ためいき21曲
手折の紙ジャケット
現在1stのmajimajiとセット販売のみです
(いつか別々になる予定です)
majimaji + sowaka 販売店舗
※在庫が無い場合もあります

3rd album
ちよそら chiyosora
2021年リリース CD 2枚組
二つ折り紙ジャケット
2016~2021年あたりの ためいき全40曲
空がテーマになってるっぽい作品です。
通算では6枚目くらいになると思いますが、
一応オリジナルアルバムとしては3枚目です。
あまりこだわっているわけではないのですが、
なんかこだわっているのでしょうね。
ややこしくしたく無い気持ちが逆にややこしくしているような気がします。
6年くらい掛かっているのでとても感慨深いアルバムです。
コラボレーション・限定ものなど

聴こえてきたこと for Terumi Kondo
2016年 えほんやるすばんばんするかいしゃプロデュースのCD
2016年10月15日 - 11月6日
えほんやるすばんばんするかいしゃにて開催された、画家の近藤晃美さんの展示「円い草」のBGMとして
作った曲たち13曲。近藤さんの絵からふんだんに影響を受けて作られた曲だと思います。
ジャケット画は近藤晃美さんの「遠出の地図」
初版はCDR
2018年にプレスCD版で再版
販売はえほんやるすばんばんするかいしゃさんにお任せしています。

おくりものの旅
陶人形作家のにしおゆき(おるがん社)さんの20周年記念のコラボ企画で
作った限定のアルバムです。
2016年~2017年の間ににしおさんにむけて作って送った
四季折々っぽい13曲が入っています。
2017年の一年間、各地で行われたにしおさんの展覧会場で、
展示ごとに変わるにしおさんのおまけ作品付きで販売して頂きました。
現在は販売終了です。またいつか形を変えて再発する予定。


10月のおみやげ
2019年10月に尾道「紙片」での演奏会での雰囲気つくりのBGM用に作った9曲
ジャケットなんかも簡単に作ったものです。
何枚か作ってライブ当日と少し紙片さんでのみ限定販売してもらいました。
2020年5月にも少し文章を添えて紙片さんの通販でちょっと限定販売しました。
(演奏会で買われた方で文章欲しい方は連絡ください、送ります)

せかい食堂さんによる
「もしもあのいきものが、あなたのためにレストランを開いたら?」
という妄想の料理集第一弾
音楽(CD)で参加。
バクのレストランを妄想して3曲つくりました。
2021年5月 初版
演奏履歴
東京は国立の音楽茶屋 奏 にて初演奏
MAYULUCAさんと交互に演奏
埼玉は高麗にある cafe sorte にて演奏
尾道の本と音楽 紙片さんにて演奏
山梨は北杜市、津金学校内のカフェ明治学校一日復活イベント
「たべるりんごまつり」にていろんなとこに隠れて演奏